- [Vue.js]時計?タイムコードを表示するWebアプリ
- (2021/11/16)
- ポエム
- (2020/09/30)
- メトロノームアプリをリリース
- (2017/04/22)
- Sikulix勉強中:便利関数
- (2017/02/25)
- [JavaFX]学習メモ
- (2016/09/22)
MOMO9加強版とNovo7 Elfを比べて、解像度の大きいNovo7を買いました。
使って気がついたことは・・・
- 最初から言語設定は日本語
- ShimejiがデフォルトIME
- 画面端にはタップできない領域がいくらかある
- Allwinner Essential Scriptを使って、中華アプリ削除やADBドライバインストールができる
- TCPIP経由でのADB接続はできなさそう
- MacならADBつなぐのにドライバは不要
- Galaxy Tab 7.0 Plusの液晶保護フィルムを貼ったが、少し大きい。カットが必要。
- busyboxとsuが最初から入っている
- 画面解像度が大きいからか、FPSはそんなに出ない。値段相応。
- タッチパネルは静電方式だが、あまり感度がよろしくない。
大きさはこのくらいです。 http://yfrog.com/h7k5qmhrj
手頃なサイズと価格で、そこそこ動いてくれます。それに、Android4.0搭載ということもあって、買ってよかったです。
あんざいゆきさんの「Android UI Cookbook for 4.0 ICS(Ice Cream Sandwich)アプリ開発術」という本を読むことにしたのだが、ICSの実機が手元にない。これを機会に、Android 4.0端末(タブレットがいいな)を買おうかな。
NOVO7Basic(Knight)という端末が安くて有名なのだが、CPUがMIPSのようで、ちょっと開発機には向かない感が漂う。CPUについて調べていると、以下のような説明が。
http://rhombus-tech.net/allwinner_a10/
Allwinner A10CPU:ARM(Coretex A8ベース)
TI:ARM(CoretexA8ベース)
Jz4770:MIPS
Allwinner A10のコスパがよすぎて、他を駆逐するんじゃないかみたいな話に読めた。
このAllwinner A10というCPUをもつタブレット端末の一覧が見つかる。
http://android-tablet.jp/search_items/index/refer_price:0%7C100000/cpunit_id:35/shop_flag:0/weight:0%7C1000/battery_size:0%7C10000
Teclast P75a
Novo7 Elf
Novo7 Advanced
MOMO9加強版
MOMO9加強版はICSにできるらしい。Novo7 ElfははじめからICSなのかな。どっちか欲しい。
QuickActionとは、吹き出しのようなポップアップのメニューです。
Android Layout Cookbookに載っていて、著者のブログにも載っています。
Android Quick Action の Android ライブラリプロジェクトを作ってみた
http://y-anz-m.blogspot.com/2010/11/androidquick-action.html
QuickActionの使い方
1.ここのリンクにあるライブラリをダウンロードし、展開します。
2.Eclipseで新規Androidプロジェクトを選択します。
3.外部ソースからプロジェクトを作成を選択し、展開したフォルダを選択します。
4.適当に名前をつけて完了します。
準備は以上で完了です。
自分のプロジェクトから使うには、
1.プロジェクトのプロパティを開きます。
2.Android項目の、ライブラリーにある追加ボタンを押します。
3.準備しておいたライブラリを選択してOKします。
以上で使えるようになります。コードを書けば、メニューが表示されます。
Androidでデータを手軽に永続化しておくために、JSONICが利用できます。
JSON形式でデータを保存するためにあれこれ難しいことをする必要はありません。
JSONICを使うと、データ保持用のクラスをなんら設定なしにJSON形式の文字列に変換できます。
JSONIC - simple json encoder/decoder for java
http://jsonic.sourceforge.jp/
JSON形式への変換のサンプルを作りました。(JSON形式から戻すのはまだ作っていない)
ListViewの項目が空の場合に「なにもありません」といった表示を行いたいことが、よくある。
これを行うのは、ListActivityであれば、@+id/android:empty
をIDとするViewを用意するだけである。
では、ListActivityではなく、普通のActivityではどうする?
最近、日本Andoridの会のメールでこんなメソッドが紹介されていた。
忘れそう!なのでメモメモ。
AdapterView#setEmptyView
http://developer.android.com/reference/android/widget/AdapterView.html#setEmptyView%28android.view.View%29
これってサブクラスにListView以外にもGridViewとかSpinnerがあるけど、使えるのかなぁ。