忍者ブログ

2007/03/04開始。ソフトウェア管理やDelerer SEの作者であるおにぎりくんの試行錯誤の記録です。
2024
前の月へ 10 : 123456789101112131415161718192021222324252627282930 : 12 次の月へ
11  12  13  14  15  16  17  18  19 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソフトウェア管理 3.1はUSBに入れて持ち運べるように考慮しつつバックアップ/復元機能を追加しました。現在調整中です。

今月中にも(気がむけば)公開します。

PR

ソフトウェア管理の開発モチベーションが低くて手をつけていません。ver3.1ではバックアップとリストア機能をつける予定ですが、実装するかしないか決めかねている状況です。

現在はそんな状況です。

ソフトウェア管理が雑誌に掲載されることになりました。来週火曜(13日)発売予定のWindows 100%という雑誌です。
どのページに記事が載るのか、そもそも本当に記事になるのかはわかりませんが、楽しみです。

ソフトウェア管理の配布形態にはアップデート版と完全版(新規ユーザー向け)の二つがあります。どちらもプログラムは同じものですが、アップデート版はすでにver2.xを使用している人のためのものです。

ここでは新規ユーザー向けのインストールを紹介します。

まず、ベクターから(2007/9/30アップロードを確認。)ソフトをダウンロードします。ダウンロードしたファイルはこのようなアイコンになっているはずです。

このアイコンをダブルクリックすると、以下のような画面がでてきます。

OKを押すとライセンス確認画面になります。

ライセンスを確認してから同意するを押すと、次にインストール先の確認が出てきます。

そのままインストールをクリックして、インストールを完了します。

完了をクリックすると、ソフトウェア管理が起動します。

このようなダイアログがでてきます。OKを押してください。

これがソフトウェア管理の基本となる画面です。まずはジャンルをつくりましょう。左のジャンル一覧を右クリックしてください。

新規作成をクリックすると、次のような画面が出てきます。

ここで新しく作るジャンルの名前を入力します。たとえばTextEditorと入力します。

ジャンルが作成されました。ジャンルをダブルクリックすると、ジャンルを開くことができます。

ジャンルが開いてあるときは、ソフト一覧の上に開いているジャンルの名前が出ます。この状態ではじめて、ソフトを登録することができます。

先週ソフトウェア管理ver2.2を公開しました。夏休みに入ってやっと開発ができるようになりました。(9月にテストがありますけどね・・・。)

今日はソフトウェア管理のプログラムを大改造しました。ソフトやジャンルの情報をもっとほかにも保存できるように、拡張性のあるデータ構造にしました。そのために変更がプログラム全体に波及して…ほぼ全てのコードをよむことになりました。疲れたっ!

スポンサード・リンク
フリーソフト指向::開発日記 by LapisCactus
忍者ブログ | [PR]

今日の聖書
自己紹介
名前:
LapisCactus (おにぎりくん)
Twitter:
Mail:
onigirikun_hsp@hotmail.com
自己紹介:
ふつうのしすてむえんじにあ。
趣味で「ソフトウェア管理」や
「TextView」を作っています。
仕事でもコンピュータを触っているのに
趣味も同じという。
健康に悪いですね。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[03/03 kusakari]
[11/12 おにぎりくん]
[11/08 れい]
アクセス解析